私も弘前のコミュニティFMであるアップルウェーブで毎週番組を持っていますが、先日、同局で高校の同級生がパーソナリティを務めるWhat’s the Craicという番組の収録に招かれて参加して来ました。 &nb…(Continue Reading)
久女忌
久女忌は俳人の杉田久女の命日。1月21日なので今日のタイトルにするのは少しおかしいが、先月の句会で私は 水色の古き鋲抜く久女の忌 という句を提出し好評を得た。 句会といってもメールで行う句会である。 句の提出と選句・評価…(Continue Reading)
星冴ゆ
『夢をはなれて』から「瞬き」のMVを公開しました。 絵を描いてくれた足田メロウさんは長らく京都で活動していた方で、数年前から地元の信楽に戻り、陶器の作品も製作しています。 メロウさんのライブペインティングはいつも素晴らし…(Continue Reading)
冬深し
先日、とうとう飼い猫が息を引き取り火葬まで済ませた。 顔に腫瘍があることがわかってから、数ヵ月の間にどんどん顔が崩れ、片目を無くした穴は口まで繋がり、常に舌が見えていた。 そんな、生きているのが不思議なくらいの姿になって…(Continue Reading)
明日はこの企画に出演します。 前回の配信ライブは私の貧弱Wi-Fiのせいで中途半端に終わってしまったので、明日はスマホでWi-Fiを使わずにやります。 先ほどチェックしたら途切れずに思ったほど悪くない音質でした。 &nb…(Continue Reading)
マスク
今日はなんとか俳句を5句仕上げて提出。 やはりサボるとよくないものです。 作家の町田康さんが、例え少しの時間であっても仕事は休まず毎日するようにしていると言っていたけど、なるほどと思います。 休んでしまうと感覚を取り戻す…(Continue Reading)
紙漉
今日は市町村へ提出する給与支払報告書、税務署へ提出する法定調書の作成をして、電子申告で送信しました。 電子申告はもう10年くらいやっているけど、本当に使いにくい。 昔よりは良くなっているかもしれないけど、相変わらず不具合…(Continue Reading)
冬日和
新譜の発表に向けて準備しています。 ジャケットはなかなか良い出来ですが、印刷がうまくいくかは不安です。 これまでの作品は角7サイズの封筒に入れていましたが、お店で取り扱いにくい大きさなのでやめにしました。13cmの正方形…(Continue Reading)
初便
あけましておめでとうございます。 前回の更新が10月25日になっていたので3ヵ月近くも放っていましたがまた始めたいと思います。 りんごの繁忙期になって書けずにいたのですが、その間に何か不具合が起きてこのホー…(Continue Reading)
銀河
先日、仕事から帰って自室にいたところ、畑に持って行っているカバンから大きめの茶色い虫が出てきて、捕まえようとして見失ってしまっていたのだが、昨日再び目の前にあらわれた。ちょうど空のペットボトルが側にあったのでうまく捕らえ…(Continue Reading)
最近のコメント