天気良く、気温も上がる。
早朝、この前も行った御幸公園を再訪。
数人、散歩をしている人を見かけただけでほぼ人気はない。
畑へ行き、ネズミ対策をする。2、3年目の若い木がネズミにたくさん囓られてしまい、今年数十本植え替えた。あまりに酷いので、今年初めて本格的に対策をした。捕獲用の罠に加え。殺鼠剤を撒く。あまり良い気分の作業ではないが仕方ない。
昼間に志賀坊高原へ山野草を見に行く。
初めて原付で登ってみたが、思いの外簡単に登って行くことができた。
小一時間ほど散策コースを歩く。
カタクリはもう終盤となってしまっていたが、水芭蕉などはあと数日で見頃といったところ。
ニリンソウ、キクザキイチゲなども咲いていた。