今日は市町村へ提出する給与支払報告書、税務署へ提出する法定調書の作成をして、電子申告で送信しました。 電子申告はもう10年くらいやっているけど、本当に使いにくい。 昔よりは良くなっているかもしれないけど、相変わらず不具合…(Continue Reading)
カテゴリー: 日記
冬日和
新譜の発表に向けて準備しています。 ジャケットはなかなか良い出来ですが、印刷がうまくいくかは不安です。 これまでの作品は角7サイズの封筒に入れていましたが、お店で取り扱いにくい大きさなのでやめにしました。13cmの正方形…(Continue Reading)
初便
あけましておめでとうございます。 前回の更新が10月25日になっていたので3ヵ月近くも放っていましたがまた始めたいと思います。 りんごの繁忙期になって書けずにいたのですが、その間に何か不具合が起きてこのホー…(Continue Reading)
銀河
先日、仕事から帰って自室にいたところ、畑に持って行っているカバンから大きめの茶色い虫が出てきて、捕まえようとして見失ってしまっていたのだが、昨日再び目の前にあらわれた。ちょうど空のペットボトルが側にあったのでうまく捕らえ…(Continue Reading)
冬支度
寒さが年々辛くなってきているので毎年、この時期になるとせっせと寒さに備えて冬支度をしている。 気づけばこの冬支度はなかなか楽しいものである。 どうすれば暖かいだろうか、どんな商品が出ているのかなどなど考えたり見て回ったり…(Continue Reading)
火恋し
朝晩は寒くて早々とストーブを点けた。 弘前市での新型コロナのクラスターに関する噂が色々と伝わってくる。 鵜呑みにするわけではないけど、全てが嘘とも思えない。 今日も新たに18人の感染が確認されたが、今日の検…(Continue Reading)
カメムシ
近頃、林檎の作業中によくカエルに出会す。 カエルは苦手な人も多いので書かないほうが良いのかもしれないが、よく林檎の実の上に乗っている。 鳥の排泄物もべっちょりついていたりするので、皮ごと食べる場合は洗ってからにすることを…(Continue Reading)
金木犀
ちょっとずつ忙しくなってきております。 来月の日本茶アドバイザーの試験について中止の連絡もないので、札幌行きの飛行機を取っていたが、行きの便が新たに発表された減便の対象に含まれていると連絡があり、慌ててチケ…(Continue Reading)
雁
煎茶よりも抹茶を飲む回数が増えてきたが、明らかに体の調子が良い。 やはり茶葉を丸ごと飲んでいるのが良いのだろう。 なるほどこれが茶が世界に広まった理由かと実感している。 鎌倉時代に栄西という僧が書いた喫茶養生記には 『茶…(Continue Reading)
マスカット
ツイッターを見ていると毎日のように 「こんな人がいて困っている」とか「こういう人ってなんなの?」といったツイートに多数の共感が寄せられ、「そういう人たち」に対する批判が上がっている。誰かのリツイートなどで見ようと思わなく…(Continue Reading)
最近のコメント