先日4つ同時に花が咲いたサボテンが、今度は5つ同時に咲かせた。 今日は14:00からのライブ出演のため青森へ。暑い。 もっと野外向きの曲があったらなと思った。なかなか狙って作れないのが辛いところ。 &nbs…(Continue Reading)
月: 2019年7月
心太
一昨日、ラジオ収録に行く。 メンバーにブログを読んでいると言われて少し恥ずかしい。 ギリギリまで選曲に悩み、マイクを持っていかなければならなかったのに忘れてしまい、少し残念な4人回になってしまった。 メンバーからCree…(Continue Reading)
今日は投票に行ってから畑へ。 午後は友人と二人だったので、スピーカーで好きな音楽を流して、躍りながら仕事をした。 仕事後はジムへ。足が震える。 明日は畑へ午後から行けば良いだけなので楽な日。 夜は初めてメン…(Continue Reading)
胡麻の花
思わず午後が休みになったので、お茶を買いに行く。 久しぶりだったので、いつもの店員さんが喜んでくれた。 冷茶用の玄米茶と桃風味の緑茶を買った。 俳句の提出日が迫ってきた。 題が「立葵」だが、道を走っていると…(Continue Reading)
油照
サボテンの花が一度に4つ咲いた。 疲れて弱るのではないかと心配でもあるが、元気そうである。 25、6歳の頃に買ったサボテンで、もう10年以上になる。庭木を除けば一番付き合いの長い植物である。買った頃は今の半分くらいの大き…(Continue Reading)
晩涼
暑く、ずいぶん汗をかく。 畑で昨日ギターと鼻歌で録った曲をイヤホンで聴きながら歌詞を考えていた。今日は全然思い浮かばなかったけどいい曲。 自分で録音してみようと思っていたけど、完全に弾き語りだ…(Continue Reading)
夏蝶
今朝、はらっぱの真ん中に猫を見つける。 りんごの作業は今日で袋かけが終了し、「二番すぐり」や「仕上げ」と呼んでいる実すぐりの見直しへ。これが終われば念願の夏休みである。だいぶ疲れてきたので寝たい。 今日は最後に金星という…(Continue Reading)
盛夏
最近曲作りの調子が良くて驚いている。 自分に期待出来ているのは久しぶり。 明日で袋かけは終わりそう。8月の農閑期に録音を進めたい。 ずいぶんトンボが増えてきた。 水の中で生まれたのに空を飛ぶようになるのは贅…(Continue Reading)
クーラー
友人が手伝いに来てくれて、今日も袋掛け。 今年は今のところそれほど暑い日がない。 りんごの仕事をしてずいぶん経つが、毎年ずいぶん気候が違うものだなと思う。 今年のりんごの出来はどうだろうか。 昨日のNHK俳句は「クーラー…(Continue Reading)
猫
明朝シャワーを浴びることにした。
最近のコメント